木枯らし2010-10-27 Wed 18:21 寒くなってきた。 そろそろ冬に入るなぁ。 あ~山いきてー。 雪山いこーぜー。雪山 スポンサーサイト
|
きょうのわんこ2010-10-26 Tue 20:36 先週末は『今日のわんこ大会』と称し(称しません) 東横線の白楽まで遠征し、わんこ大会しました。 メンバーは鈴木家・西村家・庄子家・藤尾家。 最近良く遊んでます。 ちなみにこのメンバー、どういう関係?と聞かれると 「嫁の友達夫婦」と答えますが、嫁にくっついてきた人達みたいな表現なので、 気にいらねぇなぁ。とか思っていたのですが、 もう嫁の友達夫婦としか表現できないのでそういう事にしておきます。もうそれでいいです。 話がそれました。 わんこでしたね。 あんまり話を面白く出来ないので結果から 1位はまさかのユキ。紅一点にも関わらずの記録111杯。 私は惜しくも2位 110杯。 チーム胃下垂強し。 これからわんこそばを食べようと思っているあなた。 コツは噛んじゃ駄目。飲む。あと勢い大事。 しばらく蕎麦いらね。 |
名探偵と芝生2010-10-18 Mon 16:20 土曜日はミッドタウンにていつもの夫婦仲間と謎解きイベントへ行きました。 ファッションショーに隠された謎を解くと言う一風変わったイベントですが、 先日書いたよみうりランドから脱出するイベントの続編みたいなもんです。 ファッションショーの為、ちょっと背伸びした恰好で来て下さいと言われ、 色々考えた末、背伸びした格好なんてねーよ・・・。ジャケットほとんどもってねーし・・・。 と思い結局スーツで参加。 ちなみに周りの人もそれなりに背伸びした格好でまるで結婚式の2次会の様でした。 主催者よりネタバレになる類の事は一切書いてはいけないと言われてますので 内容は書けませんが、リベンジの意味も含め、とっても楽しかったです。 謎を解いたときに快感に変わるのを「アハ」体験というらしいです。 すごくすっきりするのでストレス解消になります。 (ただし解けないとストレスは溜まる) 詳しく聞きたい方は是非ボクに会った時にでも聞いて下さい。 次は早稲田大学の学際でやるそうです。行くしかない。 日曜は昭和記念公園でバーベキュー。 元々は高尾山へ登ってみんなで山頂料理すると言う予定でしたが、 天気の事とか妊婦の事とかがあり、公園でBBQになりました。 参加者は ・山登り大好きヤマーズの人達。 (しーぶー、ちはるちゃん、栗ちゃん、幸さん、さっちん、若菜さん、ゆんちょ) ・クズの人達。 (細谷、冨岡) ・嫁、こりん(ゲスト) +俺で12名。 そして私は料理長。。。。 シチューやらミートローフやら前科のBBQのリベンジも兼ねて皆さんにふるまいましたとさ。 喜んで頂けて光栄です。 お声がかかればまた作ります。 お手伝いいただいたこりんありがとう。 そう、そして昭和記念公園は広い。 とにかく広かった。 日曜に芝生の上で寝るのは最高だった。 癒された。 途中から寝てたけど・・・・。 また行きたい。 素敵な休日だった。 そして休日が素敵な分、平日がすぐやってくる・・・。 平日の現実逃避を利用してこうやってブログを更新しているわけだが・・・。何か? |
桃源郷2010-10-12 Tue 18:21 |
謎が解ける2010-10-05 Tue 17:55 こりん先生の強運によりリアル脱出ゲーム第2段。デバック公演に参加できる事に。 こりん様に感謝。 リベンジじゃあ!! 16日は楽しみじゃのう・・・。 |
繋ぐ事2010-10-04 Mon 17:40 日曜は駅伝大会に行ってきました。 そうです。駅伝。 昨年参加したこれです 言っておきますが、私、スポーツは好きですがマラソンは嫌いです。 でも2年連続でました。 なんでわざわざキツい思いをしてまで2年連続で走るのか。 それはキツいから。 キツい事と向き合えると思ったからですね。 別にカッコいい事を言おうとは思いませんが、普段の生活の中、仕事の中で、 キツい事(大半が精神的にですが)なんていっぱいあります。 でも人間って悲しいかな。逃げ道があるとそっちへ逃げてしまう。 何かのせいにして逃げたり、理由を付けてキツイ事を避けたりする。 僕の場合特にそうです。 辛い事は出来る限りやりたくない。 悲しいかなそういう習慣がもう体に染みついてしまっているのです。 だからこそです。 だからこそストレートにキツい事と向き合ってみたくなったわけです。 ストレートにキツい事=マラソン 非常に分かりやすい。 これって100%自己満足ですが、僕はこれをやる事で、自分はまだ逃げない心を持ってるんだなと 思えるわけです。 良い事を言うつもりはないですが、たまにはそういう気持ちを持ってないと本当に駄目になってしまう。 そう思うわけです。 ただね、せっかくだから仲間と走りたいなと思うので、一人じゃなくてみんなで参加できる駅伝にしたんですよ。 どんな時でも皆で楽しむ事は忘れない。 これ鉄則で。 まぁ、あれです。 ぶっちゃけ今年はでなくてもいいかなと思ったけど、某オサム氏の誘いと皆がやる気だったから参加出来た気がし ます。ありがとうございます。 終わってみてやっぱり出て良かったと思う。 記録は1:20で778位でした。 個人的な記録は5.3kmで25分40秒くらいだった。 去年とあまり変わらないので体力はまだまだ大丈夫みたいです。 参加していただいた皆様ありがとう。 チームメイトの にっしん、ゆき、謙太。3人ともちゃんと走ってくれたので身内の中では1番だったね。 おめでとう。そしてお疲れさまでした。 来年も頑張るかな~。 もうちょっと事前に走っとく必要があるなぁ・・・・。 でないと今日みたいに脚が上がらなくなります。 あ、後、アミノ酸はほんとに効くっぽい。 運動の前と後には アミノ酸飲んだ方がいい。 お勧めです。 |
| HOME | |